J'rat Forum

J'rat Triumvirat Forum(過去ログ)

過去ログのインデックスへ | 現在のフォーラムへ | トップに戻る



※ 旧掲示板(Teacup)の仕様のため、ハイパーリンクをクリックしても外部のページにジャンプできません。
※ お手数ですが、リンクのURLをコピーしてブラウザに貼り付けて移動してください。
※ また、Youtubeの「埋め込みコード」は再生できませんのでご了承ください。



シンセ

 投稿者:ふらじゃ  投稿日:2020年 5月31日(日)09時47分4秒
  にいはおさん、面白い音源をありがとうございます
いかにも70年初期のムーグ音楽ですね
これをロックに持ち込んだエマーソンは偉大だと思います

先日、久しぶりにマーク・ボニーラ参加のエマーソン・バンドを聴きました
このアルバム、リリースがもう12年前になるのですね
エマーソンの良さが十分に発揮されてる良いアルバムです
彼はソロより良い相棒に恵まれた方が実力が発揮できる気がします

記憶ではこのバンドでの来日が最後だったような気がします
 

こんばんや。

 投稿者:にいはお  投稿日:2020年 5月30日(土)20時38分25秒
  今日は結局、個人練習でスタジオに入ったのですが
街(横浜西口界隈)はすっかり人通りが元に戻って
いた様に思います。以前と違うのはほぼ全員がマスクを
つけていた事くらいで。まあしばらくはしょうがないか。

そのあとYouTube漁りをしていたら、ものすごい発見が
ありました。ただ、私にしかわからない事ですが。

広島にヒロツクという佃煮製造販売のローカルな会社が
あるのですが、この会社がずいぶん昔、それこそ私が小学生位の
時に広島ローカルで流していたCMクリップにYouTubeでぶち当たって
それだけでも懐かしさ満点なのですが、

そこから芋づる式に調べて行ったら、何とそのCMで使われていた曲が
あのジャン・ジャック・ペリーの曲だったと言う。
ペリーといえばエレクトリカルパレードの元ネタの人・シンセ使いの
始祖のような存在なわけですが、どうして広島のどローカルな会社の
耳に届いたんだろう。曲を採用した人、英断すぎる。

サイケなムーグの音をどうぞ。

Jean-Jacques Perry
Moog sensations(1971)
https://youtu.be/IRjRJyOaSp4
 

個室レストランパセラ?

 投稿者:J’rat  投稿日:2020年 5月29日(金)19時43分43秒
編集済
  エマーソンは本当に引用が上手いですね! おっしゃる通り、ただ引いてきているだけでなく、よりカッコ良くしてますよね。

ジャズのミュージシャンならスタンダードをアレンジして演奏するのは普通のことでしょうが、それをロックでやっているのですからすごいです。

コロナウィルスの緊急事態宣言は解除されましたね。

横浜のラウンドアバウトさんも、営業再開されたようで、良かったですね!

新宿のパセラからも営業再開の案内が来ました。でもカラオケではなく、個室レストランとしてだそうです。

もともとオフ会では、歌うことはありませんでしたから、変わりはないかもしれません。

でもいろいろ大変ですね~。

また落ち着いたらオフ会いたしましょう!(^。^)

https://www.pasela.co.jp/shoplist/news/restaurantpasela?type=top

 

エマーソン

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月29日(金)15時38分59秒
   エマーソンは本当に引用が上手いですよねぇ。Rule Britanniaはさりげなく引用って感じでしょうか。
 エマーソンの曲聴いて原曲聴くと「やっぱりエマーソン版の方が良いな…」って思っちゃうんですよねぇ。最高傑作はやっぱりトッカータかな。
 

お昼です。

 投稿者:にいはお  投稿日:2020年 5月29日(金)12時29分42秒
  明日は解除後初の週末。
どうしようかな、横浜のスタジオは
万全の体制でお客様をお待ちしております、と
言われているし、飲食業だってそうなんだろう、
久しぶりに息抜きに行こうかな・・と思ったら
うおっと貯金がもうあまりない。

元探しその3はエマーソン。
まあこの人というかバンドというか
カバーが満載ではありますが。
(ニュアンスは違うけど、未開人はバルトークの
 立派なカヴァーと言えます)

ちょっとニッチな、quote (引用)レベルのお話。
栄光の歩兵中隊の最後のほうに
イギリスの愛国歌、Rule Britannia のフレーズが
使われているんですね。

エルサレムもそうですが、英国人のソウルに
根ざした曲をさりげないネタとして使うこの非凡さ。
 

こんばんや。

 投稿者:にいはお  投稿日:2020年 5月25日(月)20時11分20秒
  ひとまず終了宣言が出たようで
素直によかったと思います。
さあ、元の生活を取り戻そう・・・と思ったら
何、新しい生活様式がやって来る、だとぉっ!?
勘弁してくれ。

あの有名曲の元探しその2。
こことはジャンルが違いますが、グラハムボネットの
ナイトゲームス。これもグラハムが初出じゃなかったん
かいっ!?

Fast buckがキーワードのようです。
もしくは作曲者にクレジットされている
Ed Hamiltonとか。
 

SECONDS OUT 超名盤だと思います。

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月24日(日)17時20分37秒
   私もSECONDS OUT 今聴いています。名盤だと思いますね。私はトップのスコンクから好きなんですが、トリアン加藤さんの「ディスク1はFIRTH OF FIFTH、ディスク2はDANCE ON A VOLCANO、LOS ENDOS」と言うのは良く分かりますね。個人的にはプログレシヴロックのライブ盤最高傑作だと思っています。  

SECONDS OUT

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月24日(日)07時24分51秒
  また聴いてしまいました。いつも聴くのはディスク1はFIRTH OF FIFTH、ディスク2はDANCE ON A VOLCANO、LOS ENDOS。  

ヴァンゲリス

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月20日(水)08時12分33秒
   ヴァンゲリス、私は定番ですがカール・セーガン教授の番組「コスモス」からはまりました。「反射率0.39」はやはりパルスターとアルファのインパクトが大きいですね。

 傑作アルバムだらけのヴァンゲリスですが、この1枚となると「天国と地獄」でしょうか。ジョンが歌う「ソー・ロング・アゴー・ソー・クリアー」が入っていますし…。

 ジョンとのアルバムだと「フレンズ オブ ミスター カイロ」が一番好きですね。時間たっぷりですし、またじっくりと各アルバムを聴きこんでみたいと思います。
 

お昼です。

 投稿者:にいはお  投稿日:2020年 5月19日(火)12時54分59秒
  ご無沙汰してます。

コロナ自粛、在宅ワークで
ネット以外にあまり音楽に触れていません。

最近、ひょんなことから
あの曲は実はカバー、の
元曲探しをいろいろやっています。

手始めに、バグルスのラジオスターの悲劇。
あれがカバーというか、あれより先にレコーディングされた
ものがあると知ったのには驚かされました。

Bruce woolly & the camera clubが
キーワードのようです。
Bruce woolley はそもそもバグルス関係者のようで
ここに集う皆さまは、あるいは先刻ご承知かも
しれませんが。


 

アニマルズ

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月19日(火)06時58分9秒
  アコースティックなところもいいですね。ただ当時から思っていたのですが、ベースラインが曲にそぐわない部分があった様な。  

アニマルズ

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月19日(火)06時39分55秒
  今日はお休みなので、朝から聴けています。  

ヴァンゲリス

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月19日(火)06時10分5秒
  fightかずさんの提供で久しぶりにヴァンゲリスを聴きました。私が初めて出会ったのは、炎のランナーではなく、反射角0.39でした。昔ラジオ版のヤマトのBGMに使われていたのでした!  

アニマルズ

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月19日(火)05時21分45秒
  懐かしいですね。今度聴いてみたいと思います。  

アニマルズの思い出

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月17日(日)11時43分34秒
   私は新婚旅行でロンドンに行ったのですが、「おぉ、バターシー発電所だ。あれはピンク・フロイドってバンドのジャケットに使われたので有名で…」と興奮して語ったのですが、妻はなんの反応もなし。「まぁ、しょうがないわな…」と思っていたら一緒に行っていた男性が「アニマルズですよね」と反応してくれました。嬉しかったですね。大学教授の方だったのですが、未だに年賀状のやりとりをしています。

 アニマルズの頃はウォータース路線強いですよね。狂暴な感じで結構好きなアルバムです。
 

アニマルズ

 投稿者:ふらじゃ  投稿日:2020年 5月17日(日)08時38分48秒
  昨日、久しぶりにフロイドの「アニマルズ」を聴きました
彼らにしては珍しく直球なロックという感じで
ストレートに響いてくるのですが、それがかえって違和感になってます
凄く良いアルバムなのにあまり聞いてなかったのはその辺の理由なのかも知れません
フロイドには過度の期待をしてしまうからなぁ・・・
あと、アルバムのクレジットを見ると「DOGS」がギルモアと共作なの以外は
すべてウォータースでジャケットデザインも彼なのですね
既にフロイド=ウォータースの図式が出来上がっていたのかも知れませんね
 

半世紀

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月16日(土)05時48分3秒
  もうそんなに経つのですね。  

プログレ話

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月16日(土)02時40分10秒
   昨日は地元で「原子心母」で私の人生は変わった…と言う方とフロイドについて熱く語ってきました。楽しかったです。

 今年は原子心母リリース半世紀記念の年な訳ですが、そんな昔のディスクを熱く語り会えると言うはやっぱり素晴らしいですね。

 来年はこわれもの半世紀記念、その次は危機半世紀記念、その次は頭脳改革半世紀記念(73年はいっぱいありすぎですが)、その次はレッド半世紀記念…、プログレ聴いていて良かったです。

 コロナが収まったら皆さんと是非プログレオフ会したいです。その時は皆さんよろしくお願いします。また証拠にもなく「ラブ・ビーチって結構良いアルバムなんですよ」とか言いそうですが…。
 

私は今はこれです。

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月15日(金)17時57分12秒
  私は今はこれです。  

ベスト9

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月15日(金)17時56分13秒
  ある人のプログレベスト9です?同意する点もあるし…  

スティーブ・ハケット来日コンサート

 投稿者:J’rat  投稿日:2020年 5月14日(木)22時37分56秒
  ホントなら今週末が来日コンサートだったんですね。

先日のおうちでライブでは、自宅でリラックスした演奏を聴かせてくれましたが、やはりクラブチッタで観たいですよね。

早くコロナが落ち着いて、日本に来て欲しいですね!

FromNiigataさんやみなさんともまたオフ会でお会いできますように。(^。^)

https://www.youtube.com/embed/vSKx4G_ICZc

 

Prog From Home大画面で再び

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月14日(木)17時58分8秒
   Prog From Home、大画面(と言っても55インチですけど)で観させていただきました。

 最近はコロナの関係で娘がリビングにず~っと家にいるので大画面使えなかったのですが、今日は久々に学校あったので「ソレッ!」って感じでした。良かったですね。それにYou Tube Videos 2006.9.23も久々に観させていただきました。J'artさんありがとうございました。
 コロナが落ち着いたらまたお会いしたいです。
 

Prog From Home良かったです。

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月13日(水)09時59分22秒
   Prog From Home良かったですね。アーティスト皆さんの原曲への愛情を感じました。音質の良さにもびっくりでした。J'artさん情報ありがとうございました。  

Prog From Home セットリスト

 投稿者:J'rat  投稿日:2020年 5月11日(月)14時41分46秒
  セットリストが公開されました。
全28曲でした。(^_^)

Setlist:
6:55  Magenta - Lizard King
12:09 Peter Jones - Hygge (intro-Firth of Fifth by Genesis)
20:12 Marbin - Nauges
24:32 John Wesley - Tom Sawyer (Rush)
29:40 Moron Police - The Undersea
33:31 The Fierce and the Dead - Ark
39:18 Randy and Pamela George - Calico Man
46:52 Eric Gillette - Above the Sky
53:18 Dave Kerzner & Fernando Perdomo with Durga McBroom - Into the Sun
1:00:23 John Mitchell - The Last Escape (It Bites)
1:07:26 Novena - Sundance
1:13:03 Haken - Is This the World We Created? (Queen)
1:15:47 Paul Bielatowicz - The Man With the Rubber Head
1:21:06 Bruce Soord - The Final Thing On My Mind (The Pineapple Thief)
1:32:00 Randy McStine and Adam Holzma - Here Comes The Flood (Peter Gabriel)
1:40:28 NDV - Where's the Passion?
1:46:23 The Reign of Kindo - 'Til We Make Our Ascent
1:51:51 Oliver Wakeman - Words On A Page (Yes)
1:57:25 Ray Wilson - Not About Us (Genesis)
2:01:20 Enchant - Acquaintance
2:08:20 Michael Sadler and Rachel Flowers - Believe (Saga)
2:13:51 Nick Barrett-Water (Pendragon)
2:22:10 Casey McPherson - The Storm (Flying Colors)
2:28:00 The Ryo Okumoto Project with Dave Meros and Mike Thorne - Spock's Beard Medley
2:35:25 Steve Hackett - Blood on the Rooftops (Instrumental)
2:37:12 Neal Morse - Wind At My Back (Spock's Beard)
2:43:25 Jordan Rudess - Kindred Spirits (Liquid Tension Experiment)
2:50:40 Mike Portnoy with Melody Portnoy, Jason Falkner and Roger Manning Jr. - I Wanna Stay Home (Jellyfish)

https://youtu.be/vSKx4G_ICZc

 

Re: Re: Prog From Home

 投稿者:J'rat  投稿日:2020年 5月10日(日)15時20分52秒
  良かったですね!
3時間たっぷり堪能しました。
ミュージシャンもリスナーもステイ・ホームという不思議なフェスティバル。
みんな個性があって面白かったです。

配信後もリピート再生できるので、まだの方はこれからどうぞ。(^_^)

https://youtu.be/vSKx4G_ICZc

 

Re: Prog From Home

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月10日(日)06時38分10秒
    プログレッシヴロックのフェスティバル“Prog From Home”、「そうだ、今日だった!」と言ことで私も聴いています。J'artさん情報ありがとうございました。

 まだ朝早いのでゼンハイザーのヘッドフォンで聴いていますが、確かに高品質ですね。これからたっぷり楽しませていただきます。
 

Prog From Home

 投稿者:J’rat  投稿日:2020年 5月10日(日)05時39分4秒
  The Progreport 主催の、ネットワーク上でのプログレッシヴロックのフェスティバル。

“Prog From Home”

ライブで始まっています!
続々と出てきますね~。

フライングカラーの「ストーム」から、
奥本亮さん、スティーブ・ハケットさんと続いています~。(^。^)

思ったより高品質で迫力があります。
ぜひどうぞ!

https://www.youtube.com/embed/vSKx4G_ICZc

 

Re:訃報

 投稿者:J’rat  投稿日:2020年 5月 9日(土)23時01分6秒
  フローリアン・シュナイダー、R.I.P.
残念ですね~。(T_T)

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35153397.html

 

訃報

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 7日(木)23時04分36秒
  またまた残念な話ですね。  

シュープリームス

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 7日(木)23時03分51秒
  いやあ記憶にありません。もちろんシカゴはリアルでしたが。  

Re:ドーナッツ版

 投稿者:J'rat  投稿日:2020年 5月 7日(木)15時31分11秒
  懐かしいですね~。
シカゴが多いんですね。

でも、シュープリームスってリアルタイムだったんですか? (^_^;)
 

トッド・ラングレン

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月 6日(水)10時30分22秒
   私も無職と言うこともありステイホーム状態ですね。1週間に外にいる時間はトータル2時間、普段はゴミ捨てにいく2分以外家の中で音楽聴いている…って感じです。学校が休校なので、子供がず~っと家にいるため、大音量でロックを聴けないのが残念です。

トッド・ラングレンについて音楽の幅の広さ、マルチプレイヤー、プロデューサーとしても一流…と「本当に凄いな…」って感じますが、自分としては素晴らしいメロディーメイカーと言う印象が一番強いですね。

 個人的にミンク・ホロウ、ヒーリングあたりが好きなアルバムなのですが、時間はたっぷりあるのでまたじっくりと聴いてみたいと思います。
 

ステイホーム週間

 投稿者:ふらじゃ  投稿日:2020年 5月 6日(水)08時59分40秒
  いやぁ、食料の買い出し以外はほとんど家にこもってました。
せっかくなので部屋を整理しようとしたら、かえって収拾がつかなくなってしまいました。
どーしよー

ここ数日はトッド・ラングレンの主にユートピアを聞いてました
プログレからPOPまで何でもこなす器用な連中ですが
一貫して流れる親しみやすいメロディーは一級品です。
プログレ好きなら初期の3枚がオススメなのですが
一番聞いたのは4作目の「Woops! Wrong Planet」ですね
たぶんライブを見た時期と重なってたからだと思いますがよく聞いてました
 

ロゴマーク

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月 5日(火)17時57分34秒
   ロゴマークで有名なのはイエスとシカゴですかね。

 シカゴ、なぜか新潟公演があって行くことができたのはラッキーでした。「売れなかったけど結構良いアルバムだと思うんだけどなぁ…」と言うのはELPの「ラブ・ビーチ」とシカゴの「21」の2枚です。
 

ドーナツ盤発掘

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 5日(火)17時33分22秒
  部屋を整理していたら、ドーナツ盤がたくさん出て来ました。  

ゲイリー・ライト

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 5日(火)06時56分43秒
  そして何の脈絡もありませんが、これ。彼はやっぱり夢織り人以降のスペイシー路線がいいですね。  

ユーロロックコレクション

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 5日(火)06時54分13秒
  今朝はこれから聴きました。  

ユーロピアン・ロック・コレクション

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月 4日(月)07時50分26秒
    イタリアン・プログレと言うとやっぱりキング・レコードの「ユーロピアン・ロック・コレクション」の印象が強いですね。
 確かイタリア系が一番多くリリースされたんじゃなかったですかね。企画はたかみひとしさんだったんじゃないでしょうか。値段も1800円や2000円位で比較的安かったのもありがたかったですね。
 やっぱり一番印象に残っているのはアトールの「夢魔」ですが、マグマのクリスチャン・ヴァンデのソロアルバムとかも入っていたんじゃなかったでしょうか。ありがたい企画でした。
 

イエス

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 4日(月)07時21分59秒
  感想を読むと無性に聴きたくなりますが、高いのです。  

インフェルノ

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 4日(月)06時47分27秒
  キースと言えばインフェルノを忘れてはいけませんね。  

キース

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 4日(月)06時04分43秒
  そしてキーボード繋がりで、これに。エマーソンの世界満載ですね。何と言ってもB面1曲目のピアノの美しさがうっとりする位素晴らしいです。そしてボーカルものでの採用がレボン・ヘルムとブラッド・デルプというのが意外。  

バンコ

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 4日(月)06時00分17秒
  今朝はこれから聴き始めました。ボーカル中心というイメージがありましたが、ツイン・キーボードだったのでしたね。  

Re: ヴァーチャルライブ

 投稿者:J’rat  投稿日:2020年 5月 3日(日)18時57分25秒
  ハケットさんの演奏楽しみですね!
どんなライブになるか不安もありますが、ぜひ見たいですね。
YouTubeライブなので、生配信のあとにアーカイブで見られるのではないかと期待しています。

> ラウンドアバウトさん、
コロナ対策、大変ですよね。
なんとかこの苦境を乗り越えられますように!
 

バーチャルライブ

 投稿者:コロン  投稿日:2020年 5月 3日(日)13時04分49秒
  情報ありがとうございます。
時間帯的に厳しそうですが、楽しみにしています。

ワーズレコードでGWキャンペーンしています。
全てではないですが、まだお持ちでないのがありましたら、かなりお安いです。

https://wardrecords.com/products/list101.html

 

ケストレル

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 3日(日)07時43分59秒
  私が持っているのは、盤の劣化危惧種のテイチク盤ですが、大丈夫でした。一作のみで消えてしまったなんて信じられないです。  

ケストレル

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 5月 3日(日)07時01分43秒
  ケストレルを久しぶりに聴いてみたくなりました。  

楽しみです。ありがとうございました。

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 5月 2日(土)16時59分4秒
   「Prog From Home concert」ヴァーチャル・ライブ 情報ありがとうございました。楽しみですね。

 配信予定の5月10日は一応私の誕生日なので、良いプレゼントと言う感じでしょうか。家族からは「誕生日?そうだったっけ?」と言う感じでは終わると思いますが…。
 

Prog From Home concert

 投稿者:J'rat  投稿日:2020年 5月 2日(土)09時15分13秒
  ロンリーロボットのジョン・ミッチェルからうれしいニュースが!

YouTubeライブでプログレのライブが開催されるそうです。

その名も「Prog From Home concert」。

マイク・ポートノイ、ジョーダン・ルーデスを始め、スティーヴ・ハケット、ニール・モーズ、ヘイケン、マジェンタなど、錚々たるミュージシャンとバンドが参加予定です。

5月9日19時GMT(日本時間5月10日AM4時)配信開始だそうです。
Prog Report YouTube Channel
https://www.youtube.com/c/progreportpage

ヴァーチャル・ライブとのことですが、どんなコンサートになるのでしょうか?

楽しみです~。(^_^)

(以下引用)
---------------------------------------------

John Mitchell

Great news everyone!
I've just come off the phone to Bob Geldof and on May the 9th, he's asked me to be part of LIVE AID 3!!!
Just kidding....
In reality on May the 9th, I've been asked to participate in the following:-
https://progreport.com/the-prog-report-to-host-all-star-pr…/
What on EARTH am I going to play??
Feel free to suggest something....you've got about 6 hours ;-)
I hope everyone is well....

Love to all, stay safe.

John xxxx

https://progreport.com/the-prog-report-to-host-all-star-prog-from-home-concert/

 

初恋のきた道

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2020年 4月29日(水)08時29分0秒
  久しぶりに観始めました。  

トリアン加藤さん同感です。

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2020年 4月29日(水)07時53分11秒
   ELPの1ST、ジェネシスの「TRICK OF THE TAILE」、どちらも名盤ですね。トリアン加藤さんと全く同じ感想です。

 ELPの1ST、「未開人」から凄い気迫ですよね。ジェネシスの「TRICK OF THE TAILE」の方もメチャクチャ凄い気迫を感じます。ELPの1STは1970年のリリースなので半世紀前の作品なんですよね。それでも聴き直すと新しい発見があります。「あぁ、プログレ聴いていて良かった」と思います。

 時間がたっぷりあるので、自分のCD整理をしていたらイエスの「リレイヤー」が4枚(LPを入れると5枚)ありました。
 トリアン加藤さんから頂いたCDRも1枚1枚聴き直しております。本当にありがとうございました。
 


過去ログのインデックスへ | 現在のフォーラムへ | トップに戻る



(c) J'rat Triumvirat Japanese Homepage